登山ウェア・道具

登山ウェア・道具

【登山靴が濡れても大丈夫?】vivo HYDRA ESCを実際に濡らして検証してみた!乾きやすさ&快適性レビュー

濡れた登山靴が乾かないストレス、感じたことありませんか?vivo HYDRA ESCを実際に濡らして検証。水に強く快適な登山靴を探している人必見です。
登山ツール

HUAWEI Band 9を登山で使ってみた|低価格でも登山・トレーニングに便利なスマートウォッチ

登山やトレーニングに使えるHUAWEI Band 9をレビュー!低価格でも心拍数や運動強度、歩数・消費カロリーをしっかり計測。初めてスマートウォッチを試す人にもぴったりな使い方や便利ポイントをまとめました。
ウェア

登山で滝汗女子必見!ニオイを抑える登山ウェア選びのコツ

登山中の滝汗やウェアのニオイに悩む女性必見。背中や首筋の蒸れ対策、ポリエステルやメリノウールなど素材別の防臭ウェア選びのコツを詳しく解説。
登山ウェア・道具

トレッキングポール(ストック)は必要?|体力なし登山を支えるアイテム

登山初心者必見!膝や足の負担を軽減するストックの選び方、使い方、モンベル・ローカスギアの実体験レビューを詳しく解説。安全な登山をサポート。
登山ウェア・道具

登山靴の買い替え体験談|3000円の靴からモンチュラへ

1. 最初は「安い靴」で登山を始めた登山を始めたころは、御岳山や筑波山などの山に行きました。そのとき履いていたのは、スポーツショップで適当に買った 3000円くらいの靴。最初は「これで十分だろう」と思っていたのですが、筑波山の下りで限界を実...
スポンサーリンク